ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月18日

2010ハゼ開幕戦

このサイズ(8.5〜9.0cm)は全体の4割くらい。


午前10時より16時までみっちりやりましたが目標の200には
大きく届かず・・・


10時から昼までは活性が上がらずカウンターはやっとこさ20ガーン
昼を過ぎて14時過ぎまで一時入れ食いになるほど活性が上がり、
カウンターは一気に85まで伸びるもすぐに頭打ち。
残りの時間で粘りなんとか100を越えたとこでギブアップ。

課題
打ち返そうとした時に”釣れちゃってた”ケースのアタリをきっちり出せるようにする
二室餌箱の使いかけを入れておく方の餌が非常に取り難く、手返しに大きく影響が出たので改善か代替えを用意
ハゼが掛かるとちょうど良かったがカラで上げる時に仕掛け長が短過ぎてキャッチし難かったのでもう少し長く?重く?
流れが緩い時はドラッグを掛け易くするため道糸を太くしてみる


日の出/日の入り
5:08 / 18:32
小潮
干潮(時間)潮位(cm)
5:48(57) / 17:33(121)
満潮(時間)潮位(cm)
14:12(125) / 22:39(133)  


Posted by aka-tougarashi at 20:51Comments(5)焼木川